アウトドア【ザックのお手入れ】なんか内側がベタベタする!入れたものに何かのカスが付くようになった!!そんなときの対処法 JUN いらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 皆さんは、 「ザックに入れたものに何かのカスが付くようになった」 「ザックの内側やゴルフのキャディバックがなんかベタベタする」 といった状...2020.12.242021.03.18アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【気ままにトレッキング in 宝篋山】すみません、甘く見てました・・・宝篋山駐車場は平日でも大混雑!! JUN いらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は、リハビリがてら『茨城県 宝篋山(ほうきょうさん)』へ ぶらり登山⇒トレッキング(苦笑)に行ってきましたので、 そのお話をしたいと思いま...2020.11.152021.05.05アウトドアスポーツ・アウトドアフィールド
スポーツ・アウトドアアイテム【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#7(料理・テント泊編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 今回は、トレッキングの楽しみ方のひとつ、『料理』と『テント泊』のアイテムについてそれぞれお話していきたいと思います。 J...2019.05.062021.08.26スポーツ・アウトドアアイテムアウトドア
アウトドア【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#6(小物編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 前回までで、あらかた大物系ひと揃えのお話が出来ましたので、 今回は、必須なもの~あったら便利・快適といったものまで、アクセサリー(...2019.04.192021.08.26アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#5(ウェア編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 今回は、ウェア(レインウェア以外)の選び方についてお話ししたいと思います。 前回までの『三種の神器』(シューズ・レインウェア・ザッ...2019.04.162021.08.26アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#4(ザック編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 今回は三種の神器の最後、ザックについてお話していきたいと思います。 呼び名として『ザック』以外にも『リュックサック』『バックパ...2019.04.112021.08.25アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#3(レインウェア編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 今回は三種の神器2つ目、レインウェア(雨具)についてお話していきたいと思います。 あと私事ではありますが、今回でよーやくの『まずは...2019.04.052021.08.25アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
スポーツ・アウトドアアイテム【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#2(シューズ編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 今回から、アイテム別にちょっと補足を足しながらお話をしていきたいと思います。 それでは、『足もと大事!!シューズ編』やってきます。...2019.04.012021.08.26スポーツ・アウトドアアイテムアウトドア
アウトドア【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#1(ざっくり全体編) JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩ 今回は、まずは必要な装備やその優先順位について、 『ゼロから用意するときのざっくり全体像について』お話ししていきたいと思います。 ...2019.03.282021.08.25アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【トレッキング】登山・トレッキング・ハイキングの違いって? JUN いらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は新シリーズを始めたいと思いまして、テーマは『スポーツ』になります。 JUN せっかくスポーツ用品業界にいるいたんでね。。。...2019.03.232021.08.18アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム