いらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。
今回は、リハビリがてら『茨城県 宝篋山(ほうきょうさん)』へ
ぶらり登山⇒トレッキング(苦笑)に行ってきましたので、
そのお話をしたいと思います。
宝篋山駐車場は平日でも混雑していた!
はい~~70台満車でーす!
確かに、
私が甘く見ていた(平日+前日の朝まで小雨が降っていた様子だし)
&出発が出遅れた(苦笑)
ということもあって10時前後の到着となってしまったのもあるのですが・・・
思いっきり満車の大人気!!
『土日は7時頃以前に到着しないと満車の可能性が高い』
との情報は事前に入れてたのですが、
まさか平日もこれほどとは・・・(^^;)
すみません、甘く見てました・・・
オフシーズンは別として、
平日でも8時以前くらいに
もしくは早朝組が帰宅するであろう12時前後を狙って到着する
というのが無難なのかもしれません。
ちょっと離れた『市営 筑波山麓 小田駐車場』という選択肢
どーにも空く気配が微塵も感じれないので、
別の駐車場を探します。
するとここから、
車で4分、徒歩8分のところに
『市営 筑波山麓 小田駐車場(普通車:91台)』
があるとのこと。
早速移動します・・・🚙
流石にここはまだ、10数台停まっている程度という状態でした。
北条大池を起点にして平沢駐車場という選択肢
宝篋山を楽しむ起点となる場所は2つあります。
1つ目は今回の、山の南西に位置する『宝篋山小田休憩所』
2つ目は、山の北西に位置する『平沢官衛遺跡案内所・筑波総合体育館(大池公園)』です。
こちらには『平沢駐車場(普通車:66台)』があり
バス停も北条大池の最寄にあります。
予定変更!滝や沢の観賞を目的に『極楽寺コース』⇒『純平歩道』⇒『常願寺コース』ルートへ
案内板にはコースは6つ記されていました。
1.山口コース(1)
2.山口コース(2)
3.新寺コース
4.小田城コース
5.極楽寺コース
6.常願寺コース
以上の6つ。
山口コースの2つは北条大池が起点となるコースです。
各コースの概要はこんな感じ⇩
・出典元:宝篋山トレッキングマップより
当初は宝篋山山頂へ行ってみる事を目的とした
どちらかというと『登山』の予定をしてたのですが、、、
時間的に出だしから躓いてしまったこともあり(苦笑)予定を変更し
滝や沢の観賞を目的に『極楽寺コース』を登り⇒途中から『純平歩道』を東に流れ⇒『常願寺コース』を下る
というルートに変更。
登頂だけが楽しみ方じゃないですしね!
(↑ただの言い訳・・・)
まずは主?のニャーさんにご挨拶
今回の起点にした『宝篋山小田休憩所』には
あるじ?のニャーさん達(猫)がいらっしゃるとのことで、
まずはご挨拶をば!
したかったのですが・・・残念ながらご不在でした(>_<)
ご飯も途中に、どこかお出かけ中のご様子🐈、、、
あなたなら幾つ発見できるかな!? コース中の滝達を!
さて、まずは今回の目的である(にした?)滝について先にまとめてお話ししちゃいます。
私のとったルートでは本来、合計7つの滝達を観賞できるはずらしいのですが・・・
道順に見ていきましょうか・・・
慈悲の滝(じひのたき)
早速見逃すというミス!(笑)
道中何度か分岐ルートを記した案内板がありまして、
慈悲の滝を観るには左側の『沢ルート』と呼ばれるルートをとらなければいけなかったようで・・・
おもいっきし足元を流れていた細いほうの沢を横目に歩いてましたね!
五条の滝(ごじょうのたき)
う~ん、滝? って呼んでいいんですかね??
正直に言うと立札が無ければ気付かず見ていたレベル・・・苦笑
事前情報で『ほとんどの滝が大きくても数メートル』と
割とこじんまりしている
というのは頭には入れてたのですが・・・
想像以上に注意深く見渡していったほうが良さそうです!
こころの滝(こころのたき)
流石にこちらは気づきましたよ!
4段くらいから連なっており、今回では落差の大きい部類に入ります。
白滝(しらたき)
う~んと、左側が白滝でいいのかな?
それとも右側も全部?
全体で見ると先程の『こころの滝』より一周り大きいサイズ。
左側の横に広がる短い流れと、
右側の細く長い流れの対比が印象的でした(*^_^*)
葵の滝(あおいのたき)
雰囲気は白滝に似てますね。
ただ、水流と時の削って・えぐっていった感が半端ないです。
その爪痕なのか、滝の左側 黒い部分は空洞になっています!
歩道からはちょっとだけ離れたところに位置しています。
画像より更に左の歩道沿いという離れた位置に滝の小さな立札がありました。
ここまでが『極楽寺コース』で私がとったルートで見れるはずの滝になります。
『純平歩道』には名のついた滝は無かったので、
次からは『常願寺コース』で見れる滝になります。
くずしろの滝(くずしろのたき)
ちょっと休憩!
『純平歩道』から合流して間もない位置で視界に入ります。
滝の目の前にベンチが置かれているので、
滝を観賞しながら休憩をとることが出来ます。
(MAX3人掛けくらいのベンチなので、人が多い時はちょっと・・・)
宝命の滝
本日2回目、痛恨の見逃しミス!(笑)
『天狗岩』と『宝命泉』が近くの目印らしいのですが・・・
それすらも発見できず・・・
結果7つ中2つも見逃すという大失態!
実になかなかのハードミッションでした!!(苦笑)
※追記
動画撮影もしてたので、それをふと見ていたら・・・
正面に何かデカい岩がありますね~~
その麓には小さな立札らしきものが写っていて~~
進んでいくと~~
じゃーん!!
まごうことなき天狗岩って書いてますねぇ~~
「デカイ岩だなぁー」とは思いつつも立札に気付かずスルー(笑)
道も何となく二手に分かれているようには見えたのですが、
明らかに往来の跡が多いように見える右側の道をチョイス。
本当はここから左側(下りなので)にルートをとっていれば、
辿り着けたっぽいのですが・・・
それでは気を取り直しまして、
コースのお話をしていきたいと思います、はい。
と、その前に今回のルートを改めてご紹介⇩
図で表すとこんな感じですね。
パンフレットを参照にすると135分
2時間強の道のりのようです。
けっこうキツイ傾斜が続く『極楽寺コース』
小田休憩所を出発し、
しばらくは平坦なあぜ道を歩きます。
題目とはかけ離れた、のどかな風景が続きます。
田畑を抜け森が見え始めてくると同時に
その麓には長いフェンスも見えてきました。
えっ?行き止まり??
と、思いながらも近づいてみると・・・
イノシシ、、、出るんすね・・・
麓には田畑が多い為、
どうやら防護柵が広く設置されているようです。
柵を超えたらいよいよ林間コースです。
小さな沢やオブジェクトを眺めつつ進んでいきます。
この辺りまではピンポイントで傾斜がきつくなるところはあったのですが、
それよりも
石や木の根といった凹凸、前日までの雨でややぬかるんでいる足元のグリップのほうを気にして登て行ってる感じです。
こころの滝前後くらいからでしょうか
傾斜がキツメの箇所が増えてきた感じがします。
名称とか忘れてしまいましたが、
大きな岩が突然に現れたりもします。
この辺り(白滝より先)は比較的乾いていた感じですが、
『傾斜』+『濡れて滑りやすい岩』
『傾斜』+『濡れて削れやすい土』
といったコンボが次々と現れてきました。
ほとんど日陰なので乾きづらいっすよね・・・
撮影に時間を割きたかったので、
呼吸が乱れるのを覚悟で少し速足で登りつつ、
ゼーハー言いながら(笑)
こまめに撮影(という名の休憩)を繰り返す自分に対し、
さほど休憩をとる様子もなく
一定のペースで着実に淡々と登っていく
人生の先輩の方々・・・
さすがっす!!
白滝、そして葵の滝も過ぎるとようやく『純平歩道』にぶつかります。
「ココ」らしいすけど、ココ何処??
『純平歩道』との交差付近にはベンチがいくつかあり
日陰を確保できるところもあれば、
つくば市方面が見え隠れする見晴らしの場所もありました。
油断大敵!! 雨で歩道が緩んでいた『純平歩道』
『純平歩道』を『常願寺コース』に向けて歩いていくと、
幾つか小さな沢を横切る感じになります。
水量にもよりますが『濡れた滑る石』と『濡れて緩くなった土』が再び出てきますので
足元に注意が必要です。
そして、初めは日の光が差し込みやすかった道も次第に木々に覆われ
歩道全体的に湿った感じが強くなっていきました。
そして半分も過ぎ
『常願寺コース』に向けた後半に入ってくると・・・
⇑自分、ちゃんと垂直に立っていますよ(笑)
急に斜度が変わった
けっこうな下りに入っていきます。
画像を見ると
「結構乾いてるのでは? そんなにキツイ下りにも見えない?」
と思われるかもしれないのですが・・・
表面だけっすね・・・
実際、
2枚目の画像直前くらいに、私コケテマスです、はい(笑)
真ん中は踏んだ足が流れたような形跡もいくつか見えて
明らかに土が柔らかそうだったので、
あえて端側の草木の根が這っていそうなところを下りていたのですが・・・
緩やかに下る森の中を抜けたらゴール!『常願寺コース』
『純平歩道』から『常願寺コース』に合流すると直ぐに『くずしろの滝』を目にすることが出来ます。
コケたし休憩!!(プンスカ!)
滝の前のベンチで一休憩。。。
人気も無かったので、ベンチ独り占めで滝をぼーっと眺めます(笑)
この後はこの沢沿いに下っていく感じになります。
沢を横目に沿ったり、横切ったりしながら下っていきます。
せせらぎが程よいBGMに感じられました。
沢から離れるにつれ
道は緩やかに、そして平坦になってきました。
光の射す方へ進んでいくと・・・
ゴ~~~ル!!
と、
言いたいところですが
小田休憩所までもうしばらく田畑の間を歩いていきます(笑)
パンフレットの予想所要時間:2時間強
に対して私の所要時間は3時間弱
(11時前くらいにスタートして13時半頃ゴール)
大体想定内の時間で進行出来ました。
草木や風景を立ち止まって眺めたり撮影したり、
頂上で調理しながらの外ごはんを楽しんだり、
その費やしたい時間を
そのまま案内の予想所要時間に足してもらって大丈夫な見立てだと思います。
今回は雨の影響をぬぐい切れませんでしたが、
保全のため人の手が継続的にしっかり入っているように見受けられました。
また、小さいながらもベンチ等が設置され休憩できる箇所が多数ありましたので
それぞれ自分のペースで進めれるかと。
また次回、別のルートも楽しみに来たいと思います。
宝篋山(小田山)へのアクセスなどなど
今回は『宝篋山 小田休憩所』を起点とした場合
簡単にまとめるとこんな感じです⇩
項目 | 内容 |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市小田 |
無料駐車場 | 宝篋山・小田休憩所無料駐車場(合計約70台)_小田休憩所対面 市営 筑波山麓 小田駐車場(約90台)_小田休憩所まで約700m |
最寄りIC | 土浦北IC(常磐自動車道)_小田休憩所まで約8.3km |
最寄り駅 | つくば駅(つくばエクスプレス線)_小田休憩所まで約11km 土浦駅(常磐線)_小田休憩所まで約14km |
最寄バス停 | 小田東部バス停 (つくば駅より『つくバス・小田シャトルバス』乗車約40分、小田休憩所まで約600m、) 宝篋山入口バス停 (土浦駅より『関鉄バス・筑波山口行きor下妻駅行き』乗車約30分、小田休憩所まで約300m) |
今回はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▽ステークホルダーリンク▽
高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
▽ステークホルダーリンク▽
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com
▽ステークホルダーリンク▽
A8.netの公式ページ
▽ステークホルダーリンク▽
スキルマーケット【ココナラ】
コメント