貯める【残念!】楽天損保の賃貸向け火災保険『リビングアシスト』が販売終了!? JUN いらっしゃいませ、不要な固定費削減に取り組んでいるJUNです。 以前、 私は固定費の見直しで火災保険を楽天損保の商品へ変更したのですが、 先日メールチェックをしてると下図のようなメールが届いているではありませんか!... 2020.11.12 2020.12.24貯める
使う【ウォーターサーバ】勘違いから始まる『クリクラ』無料モニター生活 私が感じた特徴4選 JUN いらっしゃいませ、水は水道水でいいんじゃね⁉派のJUNです(笑) 今回は、私の勘違いで『ウォーターサーバの無料モニター』という 自分からあえてすることはすることは無いで... 2020.07.14使う健康貯める雑記の雑記
貯める【貯める力_実践】不要な固定費を削減して身軽になる!_#6(火災保険の見直し編) JUN いらっしゃいませ、不要な固定費削減に取り組んでいるJUNです。 今回は前回からの保険繋がりで、 私が固定費の見直しで行った『火災保険の見直し(=保険会社変更)』について少しお話したい... 2020.06.30貯める
貯める【貯める力_実践】不要な固定費を削減して身軽になる!_#5(外貨建て特殊養老保険の解約編) JUN いらっしゃいませ、生命保険を解約しまくったJUNです。 今回は、私が固定費の見直しで一番最初に行った『生命保険の見直し(=解約)』、 その中で4番目に解約した『外貨建て年金支払い型特... 2020.06.25貯める
貯める【貯める力_実践】不要な固定費を削減して身軽になる!_#4(特定疾病保障保険の解約編) JUN いらっしゃいませ、生命保険を解約しまくったJUNです。 今回は、私が固定費の見直しで一番最初に行った『生命保険の見直し(=解約)』、 その中で3番目に解約した『特定疾病保障保険(私の... 2020.05.09貯める
貯める【貯める力_実践】不要な固定費を削減して身軽になる!_#3(新医療保険の解約編) JUN いらっしゃいませ、生命保険を解約しまくったJUNです。 今回は、私が固定費の見直しで一番最初に行った『生命保険の見直し(=解約)』、 2番目に解約した『新医療保険』についてお話したい... 2020.04.18貯める
貯める【貯める力_実践】不要な固定費を削減して身軽になる!_#2(家族収入保険の解約編) JUN いらっしゃいませ、生命保険を解約しまくったJUNです。 今回は、私が固定費の見直しで一番最初に行った『生命保険の見直し(=解約)』、 その中でもトップバッターに決めた『家族収入保険』... 2020.04.02 2020.04.18貯める
貯める【貯める力_実践】不要な固定費を削減して身軽になる!_#1(ざっくり全体編) JUN いらっしゃいませ、傷病手当金受給者のJUNです。 今回は先日お話しました、 『【自律神経失調症】40代独身、休職して初めて家計とまともに向き合う(笑)』 の続き的なお話になりま... 2020.03.18貯める
健康【自律神経失調症】40代独身、休職して初めて家計とまともに向き合う(笑) JUN いらっしゃいませ、傷病手当金受給者のJUNです。 今回は、少し過去にさかのぼって現在進行形のお話となるのですが、 この年(40代半ば)になって初めて(?)家計とまともに向き合うことに... 2020.02.27 2020.03.17健康貯める