【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#1(ざっくり全体編)

アウトドア
※本サイトにあります商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
▽ステークホルダーリンク▽

 

JUN
JUN

いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。

前回のお話しはこちら⇩

【トレッキング】登山・トレッキング・ハイキングの違いって?
JUN いらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。   今回は新シリーズを始めたいと思いまして、テーマは『スポーツ』になります。 JUN せっかくスポーツ用品業界にいるいたんでね。。。   メインは入門者・初心者向け...

 

今回は、まずは必要な装備やその優先順位について、

『ゼロから用意するときのざっくり全体像について』お話ししていきたいと思います。

まずは、大まかな雰囲気を感じて取って頂ければと思います。

 

 

▽ステークホルダーリンク▽

最優先!! 三種の神器(シューズ・レインウェア・ザック)

トレッキング用品の『三種の神器(表現古い?)』とも言われているほど重要なアイテムが、

シューズ、レインウェア、ザック、の3つです。

 

どんなプランでも、この3つは最優先で用意が必要と覚えておきましょう。

JUN
JUN

ちなみに、へたくそな撮影ですが写真が私の三種の神器です・・・

ファッションもスポーツも足もと(シューズ)から

 

JUN
JUN

足もと大事! これ個人的な持論です(笑)

トレッキングに限ったことではなく、スポーツではパフォーマンスの発揮に留まらず、安全性や快適性にも影響しますので特にですね。

 

『全てのフィールドをこなすオールマイティーにこなす1足』というがあればいいのですが、残念ながら私の知る限り存在しないです。。。

なので自分の用途に合ったタイプを選ぶ必要があります。

 

今回は簡潔に、見て履いてわかる「シューズの背の高さとソール(靴底)の硬さ」で3択にしちゃいます。

 

シューズの高さ・ソールの硬さ道中・用途
ローカット・ソール軟らかめ平坦な道・日帰りハイキング
ミドルカット・ソール軟らかすぎず、硬すぎず多少凹凸な山道・日帰り~1泊トレッキング
ハイカット・ソール硬め岩場、凹凸の多い道・1泊~縦走登山

ものすごくまとめてしまうとこの3つです。

 

一般的にシューズの背が高くなるほど、ソールが硬くなるほど、

険しい道・長い日程(荷物多い)向けになっていくと思ってください。

 

雨対策の為だけじゃない、レインウェア

雨に濡れたら不快ですし、何より体温が奪われて危険性が上がります。

 

じゃあ雨が降らなかったらレインウェアはいらない?

JUN
JUN

いえいえ、そんな事はありません。

レインウェアは風除けなど体温調整にも役立つ重要なアイテムです。

ただ、機能と価格が目に見えて比例していくので・・・お財布と相談ください。

ここも商品を見てわかる、価格と素材で3択にまとめます。

 

価格(上下で)素材
30,000円以上GORE-TEX(ゴアテックス)を代表する高機能防水・透湿素材を使用
10,000円~30,000円GORE-TEX(ゴアテックス)比べ性能が劣るが防水・透湿素材を使用
10,000円以下価格優先で性能は二の次素材を使用

「GORE-TEX(ゴアテックス)って何?透湿性って何のこと?」

というのがあると思いますが、

今回は機能性(快適性・安全性)は値段と比例して高くなっていく、ということを覚えておいてください。

 

JUN
JUN

ある意味、保険と一緒ですね。

荷物も適したザックで快適に運ぼう

日帰りハイキングや山小屋泊登山、ひいてはテント泊で縦走までプランによって何かしら荷物は発生します。

そのため、快適・安全に荷物を持ち運ぶためのザック(orデイバック)が必要になります。

 

JUN
JUN

トートバックなど手提げ袋だと手がふさがってしまうので、よろけたりつまずいたときに危険ですね。

ザック(orデイバック)はシューズに同じく、オールマイティな1品は存在しないため自分の用途・プランにあったものを選ぶ必要性があります。

 

第1基準は容量(サイズ)になり、多くは「30ℓ」などリッター数で表記されます。

ここも3択にしちゃいます。

 

容量(サイズ)用途
25ℓ未満日帰りハイキング・トレッキング
25ℓ~35ℓ山小屋1泊トレッキング・登山
35ℓ以上2泊以上~テント泊登山

日帰りハイキングでも、目的が「本格的なカメラ・機材を使って写真を撮りまくる」とかになってくるとサイズも変わってきますが、概ね上記を基準にしてもらえれば大丈夫です。

 

 

もしかしたら手持ちで代用が利くかも!? アパレル類

 

次は、シャツやパンツなどのレインウェア以外のアパレル類についてです。

これはもしかしたら手持ちの中で代用が利くものがあるかもしれません。

なぜかと言うと最低限クリアしたいのが、

綿以外の化学繊維を始めとした吸汗・速乾性があるもの

というのが条件だからです。

 

なので、ランニングなど他のスポーツをしている人はそのアイテムで代用出来たりします。

あと、プランによって防寒具が必要な場合も「ユ●ク●」さんのフリースや軽量ダウンなどで代用出来ちゃったりします。

JUN
JUN

なるべく出費は押さえたいですしね。。。

 

あったら便利!! 快適・安全アイテム

最後に、あったら快適・安全アイテムの話を少しお話します。

  • ステッキ(ストック) ⇒特に下り道の楽さが段違い!!
  • キャップ・ハット   ⇒最悪レインウェア収納の帽子部分でも代用はできますが・・・
  • 水筒・ハイドレーション⇒ペットボトルをそのままっていう人も多いです。

その他にも色々ありますが、出費がかさんでいくので今回はこのくらいで・・・

 

 

まとめ

  • 最優先で必要な装備はシューズ、レインウェア、ザックの3種
  • 装備は自分の用途・プランによって適したものが変わる。
  • シャツなど身に着けるものは綿以外の吸汗・速乾性のある素材を。
  • 余裕があればステッキなど、快適・安全アイテムを是非用意してみて。
JUN
JUN

楽天市場で一度下見してみてはいかがですか?

▽ステークホルダーリンク▽

貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!

私は楽天経済圏の住人ですが
paypay経済圏の方はこちらをどうぞ⇩


Yahoo! ショッピング(&PayPayモール)の公式ページ

 

今回はここまで、

次回はこの続き、「初心者向けの必要な装備の選び方_#2」でアイテム別に選び方など、ちょっとだけ細かくお話していきたいと思います。

(まずはシューズからかな?)

【トレッキング】初心者向けの必要な装備の選び方_#2(シューズ編)
JUN いらっしゃいませ、にわかトレッカーのJUNです。 前回のお話しはこちら⇩   今回から、アイテム別にちょっと補足を足しながらお話をしていきたいと思います。 それでは、『足もと大事!!シューズ編』やってきます。 シューズ選びのポイント...

 

JUN
JUN

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▽ステークホルダーリンク▽

高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

▽ステークホルダーリンク▽

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

▽ステークホルダーリンク▽

A8.netの公式ページ

▽ステークホルダーリンク▽

スキルマーケット【ココナラ】

コメント