いらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。
今回は、前回に話しそびれた(?)『ランニング』用品の選び方(ウェア・アクセサリー編)といたしまして、シューズ以外についてちょっとだけ詳しくお話ししたいと思います。
前回シューズ編のお話しはこちら↓
▽ステークホルダーリンク▽
高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
ウェアは綿以外の吸汗・速乾性のあるものを
ランニングに限ったことではありませんが、ウェア選びで気にしておきたいのが、
- 汗対策(汗冷え、蒸れによる不快感など)
- UV対策(日焼け、しみなど)
- 雨対策(体温の低下、濡れによる不快感など)
- 温度変化対策(体温の上がりすぎor下がりすぎによるパフォーマンス低下など)
の4つになります。
屋内なら2.と3.は優先度が下がりますけどね。
4つに共通する選び方のポイントは『綿以外の、基本的には化繊のもの』になります。
綿は他の素材に比べて汗も逃がしづらく、UVカット能力も低く、まして雨なんか弾けないですよね・・・
アレルギーでど~しても化繊がダメな方は、綿混で綿100%よりは吸汗・速乾性能を上げているものや、雨対策として羽織るものは襟・袖周りの肌が触れる部分だけが綿のもの、もしくはインナーでその部分も肌に触れないように選ぶなど、ひと工夫考えることが必要になります。
あと、案外見落としがちなのがソックスと帽子です。(ウェアというよりアクセサリーになっちゃうかな?)
ソックスと帽子が綿100%だと、頭とシューズの中が蒸れ蒸れなーんてことに・・・
新たに購入するときはもちろん、お家で代用品を探す場合にも『素材表示』のタグを確認してみましょう。
▽ステークホルダーリンク▽
A8.netの公式ページ
あったら便利・快適アイテム
ここからは、『無くてもランニング出来なくはないけどあったら便利だったり快適だね』っていうアイテムのお話をしていきたいと思います。
サポートタイツ
・出典元:ワコールHPより
とにもかくにも楽なんです‼(笑)
サポート範囲や能力は商品(主に価格)によって変わりますが、
基本的に筋肉や関節の負担を軽減してくれます。
プレイ中もそうですが終わった後の疲労感も段違いです!(あくまで個人の感想です)
もちろんランニングだけでなく、トレッキングなど他のシーンでも活躍してくれます。
因みに私はサポート重視系のやつと、終わった後のリカバリーとしても使える2種類を使い分けてます。
ランニングポーチ・バック
・出典元:サロモンHPより
貴重品やドリンク、季節によってはジャケットなどの羽織ものを収納するのに重宝します。
他のポーチやバックでも代用できますが、ランニング向けに作られたものはフィット感が良く走っているときも揺れづらいといった快適性をサポートしてくれたり、蛍光反射材が付いていて夜など視認性が低い状況下での安全性を上げてくれたりします。
スマホ・ミュージックプレイヤー
今やトップアスリートが試合前に音楽を聴いている姿のみならず、一般の人がランニング中に音楽を聴く姿も見慣れてきましたよね。
音楽を聴くことによって、『パフォーマンスが向上する』とか『疲労感や苦痛が軽減される』といった様々な効果が見込まれるという研究発表も多くあるようです。
どーせなら楽しく続けたいですよね。
周囲の音も聞こえやすいイヤホンなど安全性高める機能も進化してはいますが、基本的には周囲に気を配ることを忘れずにいましょうね。
あと、走行距離やペース、消費カロリーの計測などができるランニングアプリも多いですし、
『ランニングを楽しく続けるため』、というシーンにもスマホが重要なポジションに浸透しちゃってますね。
コーディネイトも楽しんで気持ちを上げていこう
さて、ここまで軽~くウェアやアクセサリーの初歩的な選び方についてお話してきました。
どちらかというと機能的な面からの見方になりましたが、最後に付け加える要素として
『用品選びやその時々のコーディネイト自体も楽しんで、継続できる状況を増やしていこう』というものです。
ランニングを始める理由は様々あると思いますが、高い目的意識を持続させたり楽しいと感じられることが多ければ多いほど、ランニングを継続できることにに繋がっていくと思います。
苦痛の方が多くなってやめたくならないように・・・
▽ステークホルダーリンク▽
【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com
まとめ
- ウェア選びのポイントは『汗対策』『UV対策』『雨対策』『温度変化対策』の4つです。
- ウェアの素材は綿100%以外、できれば化繊のものを選ぼう。
- あったら快適サポートタイツ‼
- 音楽効果を味方につけよう。
- 用品選びやコーディネイト自体も楽しみの1つにしよう。
どんなアイテムがあるか楽天市場で一度下見してみてはいかがですか?
▽ステークホルダーリンク▽
貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!
yahoo経済圏の方はこちらをどうぞ↓
Yahoo! ショッピング(&PayPayモール)の公式ページ
今回はここまで。
次回はまた別のスポーツについてお話ししたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▽ステークホルダーリンク▽
スキルマーケット【ココナラ】
コメント