いらっしゃいませ、帰省は1回/年ペースのJUNです。
『お盆』や『年末年始』という時期には大概
『帰省』というのがワンセットでついてきますが、
今年は皆さんどう選択されました?
(orどうする予定ですか?)
そう、コロナという暴れん坊とその取り巻く環境とどう向き合うか・・・です。
記憶が正しければ
私は社会人になってから20年以上、毎年1回は欠かさず帰省(多い?少ない?)していました。
どうやらそれも今年で途切れそうですね、はい。
私が帰省しない選択肢を選んだ理由は主に2つ
- 高齢な両親の感染リスクを増やさないため。
- 実家近隣の世間体に配慮して。
と、まーよくある理由です。
実家は北国の片田舎、私は現在関東在住。。。
両親と電話で何度か情報交換したうえで決断しました。
私は仕事柄、
- 『全国転勤(海外というレアケースもあり)』
- 『夏季休暇はお盆とは限らない=仕事の端境期で取得調整しなさい』
というステータス(?)が付いていたので
実家までの
- 移動距離(だいたい150~850kmくらい)
- 帰省時期(だいたい6~10月の間)
は毎年のように異なっていました。
「ちょっと実家に顔を出しに行ってくるかー!」
と気楽に思える年もあれば、
「うわ~~~、移動だけで休暇の半分つぶれる・・・」
とテンションだだ下がりの年もありました(笑)
直近1、2年(休職後)は大体7~8月に帰省していたので
ここ最近、
「何か忘れてる?」「何か物足りない??」
とずっとココロに何か引っ掛かっていたのですが、
「今年は多分、帰省出来ないんだ。。。」
という事を思い出し、
何だかんだ言いながらも、帰省を楽しんでたんだな~と
感慨にふけっていました(^^;)
『立替金(自動車関連費)の支払い』を帰省の口実に
私は基本、ものぐさです!(笑)
何も考えなかったら多分帰省も面倒くさがって、
良くて数年に1回
へたすりゃ10数年に1回という
『〇〇彗星』みたいな周期でしか帰らなかったと思います(^^;)
とは言え、
私に兄弟は居ないので私が帰省しなかったら
『息子(or娘)が帰省してくる』
というイベントを両親に味わってもらうことが出来ません。
愚息ですがね・・・
そこで私は帰省する口実(理由)を自分に向けて作りました。
『立替えてもらってる自動車関連費(税金&保険)を納めるために帰省する』
というものです。
あと車検を通しに。。。
私は大学時代に免許をとり転勤ありの企業に就職したので、
- 自動車保険は所有者:父、使用者:私に
- 車庫証明は実家
のままにしていました。
そう、親に建て替えてもらっているという構図です。
「いくらものぐさな私でも、これなら1年に1回は帰省するだろう!」
と(苦笑)
その口実は20年以上にわたり見事にその目的を果たしてくれています(*^_^*)
効率的に考えれば、
- 振り込みで支払う。
- 書類手続きを行い自分で支払う。
という選択肢が一般的なのでしょうけどね。
お土産を選ぶって楽しい
皆さんはお土産やプレゼントを選ぶ時間を
自分自身も楽しめる方ですか?
私はけっこー楽しめるタイプみたいです!
↑後から気付くタイプ(笑)
私が選ぶ帰省の際のお土産はほぼ食べ物です(^^;)
その時自分が住んでいる地域(転勤先)の名産や
帰省道中の地域の名産品などから
両親に合いそうなもの、親戚やご近所さんへおすそ分けできそうなものを選びます。
これがけっこー楽しい!
数年間同じ土地にいる(転勤無し)場合もあるので、
「今年は何にするか・・・」
と悩むのもまた楽しい(笑)
私の両親は共働きで共に自営業、
休日が揃うということはほとんどなかったので
学生時代に
『週末は家族旅行!』
といったイベントとはかなり無縁でした(苦笑)
更に母は『乗り物が苦手(=酔う)』だったので
県外まで遠出する、
というのはホント稀でした。
なのでカッコよく
『両親に旅行をプレゼントする』
というのもなかなか難しい・・・
そういうバックグランドもあって
『せめて全国の美味しい食べ物だけでも・・・』
なのかもしれません(^^;)
今じゃ通販で簡単に『お取り寄せ』出来る時代になっちゃいましたけどね・・・
▽ステークホルダーリンク▽
貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!
楽天で”ポチ”っとな!!
(⇑楽天経済圏に半身浸かっているやつ 笑)
今の状況からは
『今年はいつ頃帰省できるのか?(そもそも今年いける??)』
なんて見通しが立ちませんが、
『土産を悩む(楽しめる)時間が伸びた』
と考えて、ゆるく過ごしていきたいと思います。
今回はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▽ステークホルダーリンク▽
スキルマーケット【ココナラ】
コメント