アウトドア【おじキャン△ at嵐山渓谷月川荘キャンプ場】利用料金を抑えたい方にオススメ!!でも設備には期待しないでね・・・ JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は、まったりタイムを求めて友人と『埼玉県 月川荘キャンプ場』へ行ってきましたのでそのお話をしたいと思います。 最初に申し上げときますと、今回、自前画像がほぼあり...2021.04.192021.05.05アウトドアスポーツ・アウトドアフィールド使う
アウトドア【スノーピーク CS-550】キャンプだけじゃもったいない!? おうちでも充分スタメンをはれます!! JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は、以前より購入したかったスノーピークの調理器具『コンボダッチ デュオ CS-550』をよーーーやく購入することが出来ましたので(>_<)/早速使い心地を試して...2020.10.082020.10.13アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【キャンプ】初心者向け解説_テント・タープ・ツェルトの違いって? JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は似たような呼び名、『テント』『タープ』『ツェルト』の違いについて簡単にお話したいと思います。 自分が求めているタイプが、どの呼び名の部類に当てはまるのかざっく...2020.08.262020.10.06アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【キャンプ】初心者向けの必要な用品の選び方_#4(ソロキャンプ編) JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は、少人数(1~2人)で楽しむ、『ソロキャンプ、ツーリングキャンプ』用品の選び方についてちょっと詳しくお話ししたいと思います。 前回のお話はこちら⇩ いきなり話...2019.06.082021.08.31アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
スポーツ・アウトドアアイテム【キャンプ】初心者向けの必要な用品の選び方_#3(オートキャンプ編) JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 今回は、『オートキャンプ』用品の選び方についてちょっと詳しくお話ししたいと思います。お話の前置きとして、個人的に『オートキャンプ=多人数で宿泊もするキャンプ』と捉え...2019.06.032021.08.31スポーツ・アウトドアアイテムアウトドア
アウトドア【キャンプ】初心者向けの必要な用品の選び方_#2(デイキャンプ編) JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。 前回、キャンプの種類(カテゴリー)が大きく4つあるお話をしましたが、今回はその中の1つ、『デイキャンプ』用品の選び方についてちょっと詳しくお話ししたいと思います。 ...2019.05.222021.08.31アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム
アウトドア【キャンプ】初心者向けの必要な用品の選び方_#1(ざっくり全体編) JUNいらっしゃいませ、『元スポーツ用品業界サラリーくま』のJUNです。トレッキングに続きまして、今回からキャンプ用品の選び方についてお話していきたいと思います。 トレッキングのお話はこちら⇩ キャンプの魅力・楽しみ 幼いころなら学校や...2019.05.142021.08.31アウトドアスポーツ・アウトドアアイテム